-
GWセール☆大特価【透明標本】12本セット② B〜A級品
¥5,000
⚠️セットでの販売でバラ売りは致しません。 ⚠️画像の標本を発送致します。 〜~~~~~~~~ 【透明骨格標本とは・・】 生物の硬骨を赤く、軟骨を青く染色し、タンパク質を透明にした標本で、生物を解体することなく立体的な骨格の配置を観察することができます。近年は見た目の美しさからインテリアとしても人気を博しています。 [容器] サイズ(直径×高さ):約15mm×約35mm〜120mm 容量:約4〜110mL 材質:ガラス [標本] サイズ(全長):約4-12cm [保存液] 植物性グリセリン(純度99.8〜100%) 防腐剤(チモール) [生体詳細] ※左から ◆サクラエビ ◆シラウオ ◆ニシキマゲクビガメ(幼体) ◆モツゴ×2 ◆キビナゴ×2 ◆イカナゴ ◆ドジョウ ◆スズキ目(魚種不明) ◆レプトセファルス幼生(アナゴ科魚類) ◆アオメエソ(メヒカリ) ※【透明骨格標本】12本セット①も出品しております。こちらも併せてご覧ください。
-
GWセール☆大特価【透明標本】12本セット① B〜A級品
¥5,000
SOLD OUT
⚠️セットでの販売でバラ売りは致しません。 ⚠️画像の標本を発送致します。 〜~~~~~~~~ 【透明骨格標本とは・・】 生物の硬骨を赤く、軟骨を青く染色し、タンパク質を透明にした標本で、生物を解体することなく立体的な骨格の配置を観察することができます。近年は見た目の美しさからインテリアとしても人気を博しています。 [容器] サイズ(直径×高さ):約15mm×約35mm〜170mm 容量:約4〜150mL 材質:ガラス [標本] サイズ(全長):約4-12cm [保存液] 植物性グリセリン(純度99.8〜100%) 防腐剤(チモール) [生体詳細] ※左から ◆サクラエビ ◆シラウオ ◆ニシキマゲクビガメ(幼体) ◆モツゴ ◆キビナゴ×3 ◆イカナゴ ◆ドジョウ ◆テンジクダイ ◆レプトセファルス幼生(アナゴ科魚類) ◆キホウボウ ※【透明骨格標本】12本セット②も出品しております。こちらも併せてご覧ください。
-
B級品《1000円セール! 》透明標本
¥1,000
透明化が不十分だったり、身体がやや崩れていたり、浸透が不十分で沈んでいなかったり等のB級品を透明標本を1,000円にてご提供いたします。 今回は 【アオメエソ(メヒカリ)】 画像2〜4枚目 【金魚(水泡眼)】 画像5〜7枚目 【スコットラス】画像8〜10枚目 【ネオランプロローグス・ブリシャルディ】画像11枚目 【テッポウウオ】画像12〜13枚目 です! 通常価格よりもかなりお値打ちとなっております!標本のサイズも大きいものは10cm以上のものもあり迫力があります。ぜひこの機会にどうぞ。 ⚠商品画像は代表画像のため、実際のものとは異なる場合があります。標本サイズにより容器のサイズも変わる場合があります。ご了承ください。
-
《100円企画》 透明標本 ドジョウ B級品
¥100
SOLD OUT
気まぐれでプレゼント企画(100円企画)をやっています。何が出品されるかはその時の気分次第!? 早いものがちなので、出品されていたら超ラッキー! 今回はドジョウ! 非常に綺麗に染まっていますが、尾ビレ欠損、やや不透明のためB級品となります。
-
【1点物】B級品 透明標本 ヘコアユ (Aeoliscus strigatus) 約12cm
¥4,600
【透明骨格標本とは・・】 生物の硬骨を赤く、軟骨を青く染色し、タンパク質を透明にした標本で、生物を解体することなく立体的な骨格の配置を観察することができます。近年は見た目の美しさからインテリアとしても人気を博しています。 [容器] サイズ(直径×高さ):約40mm×約123mm 容量:110mL 材質:ホウケイ酸ガラス [標本] サイズ(全長):約120mm ○生体詳細 標準和名:ヘコアユ 学名:Aeoliscus strigatus 分類:トゲウオ目ヘコアユ科 [一言解説] インド洋や西太平洋に生息します。特徴的な細長い体を持ち、常に頭を下に向けて縦に泳ぐというユニークな行動をします。この姿勢は捕食者から身を守るためで、サンゴや海草の間に隠れて過ごします。体は銀色で透明感があり、群れで泳ぐことが多いため、その動きは非常に美しく、観賞魚としても人気です。環境に合わせた独特な行動と外見が魅力の不思議な魚です。 ■状態 吻先(口先)が割けておりますが、それ以外は非常に綺麗に染色、透明化されています。